豊かな自然に恵まれ、
住環境や交通インフラも充実している県南地域
「八代」、「水俣・芦北」、「人吉・球磨」の3つの地域からなる県南地域は、豊かな自然に恵まれる中、高速道路や鉄道などの交通インフラも整備されており、3地域それぞれが魅力に溢れています。
県下第2位の人口を有する八代市を中心とした「八代地域」は、広大な八代平野で営まれる農業と、高速道路・新幹線・国際貿易港を有する利便性を活かした工業が盛んです。
海と山に囲まれた自然豊かな「水俣・芦北地域」は、不知火海で獲れる太刀魚等の新鮮な海産物や温暖な気候のもと育ったデコポン等の柑橘が有名です。環境に配慮した栽培方法を取り入れた農業も行われています。
国宝青井阿蘇神社をはじめとした神社仏閣と美しい田園風景が広がる人吉市を含む「人吉・球磨地域」は、九州山地から流れる水を活かした農業や、人吉温泉や球磨川くだりなどの観光業が盛んな地域です。
各地域とも、医療機関や産婦人科、幼稚園・保育園から高校までの教育機関が充実しており、また、豊かな自然の恩恵を受け、米・野菜・果実・きのこ類・魚介類・畜産物など、新鮮で多種多様な食材も豊富です。
海、山、川3拍子揃い、温泉が点在し、おいしい食やお酒も楽しめるなど、充実の移住生活をお約束します!